フラワーケーキレッスン 二日目~♪
こんばんは。
今日から、新しい講座が始まっています。
が、まだ前回の続きのご報告がまだでしたので(;´∀`)
早速・・
コース2日目は、レッスン3,4です。
皆さまが作りたいと、受講をお申込いただいたホールケーキを仕上げていきます!!
レッスン2でバラを頑張っていた皆さまだけあって、次の日はお花絞りの上達っぷりにびっくりです。
レッスン3は
種類の違うお花を、クレセント型にモデリングしていきます。
レッスン3は、女性なら嫌いな方はいないと思う、ティファニーブルーカラーのホールケーキをナッペしていただき
その上に、パステルカラーのお花を並べ、差し色にラズベリー、アネモネ。
葉っぱのアイビーも、いい脇役を担っていますよ。
レッスン3は、すぐに完成後にお箱にしまっていただいてしまったので、きちんとお写真撮れずに残念でしたが、
皆様の作品をご紹介したかったです!
本当に可愛く仕上がっていたんですよ。
お一人のお写真だけですが、こんな感じに♡
レッスン4は
アンティーク調の土台に、アンティークカラーのお花でリースをモデリングします。
着色からしていただきますので、カラー作りも学んでいただけます。
皆さま、長丁場のレッスンに最後のモデリングのあたりは、お疲れハイになっていましたが(笑)
疲れも吹っ飛ぶ、それはそれは素敵な作品に仕上がりました。
残念ながら、新幹線の時間が決まっていた、美里先生の作品は一緒に撮ることができませんでした(T . T)
美里先生の作品も、皆様の歓声が上がるくらい素敵な作品に仕上がっていました。
コースの修了後は、こだわって作った修了証も皆さまにお渡ししました!!
2日間、皆様お疲れさまでした!
是非、練習されてレッスンやご家族に作って差し上げて下さいね。
コースを受講していただいた
Petit Bouquet misato先生
suger atelier 奈緒子先生
Y様、E様
本当にありがとうございました(^^)
6,7月と開催も決まっております。
日程の詳細はこちらをご覧ください →★
こちらの日程以外にも、1レッスンずつの受講のご希望の生徒様の受講日も決定しておりますので、
お子様のお迎え等で、1レッスンずつの受講をお考えの方はご相談下さい。
Cake Office